イベント情報EVENT
【2025】第40回神話の高千穂建国まつり
神が初めて天上界から降り立った天孫降臨伝説の地・高千穂町で毎年2月11日(建国記念の日)に開催されます。
古代絵巻さながらの衣装に身を包んだ人々が、神様に扮(ふん)して行うパレードが見どころ。高千穂神社からくしふる神社までの約1.4km道のりを、大勢の「神様」たちが練り歩き、祭りを盛り上げます。神話の世界を再現し、まさに「神話の里・高千穂」にふさわしいイベント。神様・女神様コンテストなどユニークな催しも。
伝統芸能や町内各神社の神輿の披露のほかバザーなども予定され、高千穂の市街地が祭りムード一色となります。
- 開催期間
- 2025年2月11日 ~ 2025年2月11日
- お問い合わせ
- 神話の高千穂建国まつり実行委員会(高千穂町企画観光課内)
- 住所
- 〒8821101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井
- アクセス
-
【高千穂神社まで】
■宮崎空港・JR宮崎駅から車で約2時間10分
■熊本空港から車で約1時間20分
■高千穂バスセンターから車で約3分または徒歩で約15分
■JR延岡駅から宮崎交通バス「高千穂バスセンター」行きで約1時間30分、終点下車後、徒歩で約15分
■九州中央自動車道 日之影深角ICから車で約10分
提供元 宮崎県観光公式サイト みやざき観光ナビ